フィットネス 筋トレ

初心者や女性にもおすすめな体幹トレーニングメニュー

スポンサーリンク

体幹について知ろう!

体幹とは体の幹すなわち”胴体”にあたる筋肉のことを指します。
具体的に胸、腹筋、背筋、腰回り、お尻のことです。

バランスをとっている男性
高木門太

アスリートがやっていて、話題になったんだよね?
バランス感覚が良くなるトレーニングって事?

Nori

そうだね、バランス感覚も良くなるけど、それだけじゃないよ。
日常生活でも役に立つことがあるんだ。

体幹を鍛えるメリットは?

  • バランス感覚が良くなる!体の軸が安定して、通勤電車でふらつかない。
  • 力を発揮しやすい!腕や足を機能的に動かすためのベースが出来上がる。
  • ポッコリお腹が引き締まる。
  • 基礎代謝が上がる。
  • 姿勢が良くなる
  • 腰痛防止。
  • スタミナアップ!階段での息切れが減る。

継続するために大切なこと

スキマ時間や「ながら」トレーニングで、習慣を身につけよう。

テレビをみながら、音楽を聴きながら・・・
お風呂の前や寝る前にやるなど自分の生活リズムに組み込んで、ストレスなく続くようにしよう。

毎日の積み重ねが大事だよ。

ポイントは、呼吸を意識してストレッチ感覚でやってみよう。

僕はワイヤレスイヤホンを使い、音楽を聴きながらトレーニングをしています。
無音で集中するときもありますが、なんか気乗りしないときってあるんですよね。
そういう時に、自分でテンションを上げるために、好きな音楽やリズムのあいそうな曲を
聴きながらトレーニングをすると楽しめます。

Nori

自分にあった方法でモチベーションを維持するようにすると、
日々のトレーニングも苦しくなくなるよ。

お気に入りのヘッドフォン

基本編

座って出来るトレーニング法

イス選びで気を付けること

ソファは、体が沈んでしまい効果がでないから避けましょう。
食事で使うようなしっかりと固定される椅子を使うのがおすすめです。
また、キャスター付きの椅子は、動いて怪我をする危険があるのでやめましょう。

腹筋運動

Nori

椅子を使った腹筋運動は、
コンパクトなスペースで出来るトレーニングです。
簡単だけど、しっかりと腹筋を意識しておこなうと
結構つらくなってきます。
つらくなってきたときに、姿勢が曲がらないように
気をつけると、効果があります。

  • 椅子の真ん中に腰掛け、背筋を伸ばす。
  • 両手で椅子の側面をつかんで体を安定させる。
  • 膝をくっつけて、息を吐きながら足を上に引き上げる。
  • 息を吸いながら元の位置に戻す。

レッグエクステンション

Nori

レッグエクステンションは、ゆっくりとおこない、
足を伸ばしたら少しキープすると効いてきます。
椅子にずっと座っていて、気分転換におこなうのも
おすすめです。

  • 椅子に深く腰掛ける。
  • 背筋を伸ばして、両手で椅子の側面をつかむ。
  • つま先は90度にして、膝を床と平行になるまで息を吐きながら足を伸ばす。この時、片方の足は床につけたままにする。
  • 息を吸いながら元の位置へ戻す。

左右交互にやりましょう。

基本トレーニング

プランク

  • 腕立ての姿勢から肘も床につけて、90度になるようにする。
  • 背中を真っすぐにし、お尻が上がらないようにします。
  • 20秒間キープ
Nori

プランクは基本のトレーニングであり、
体幹全体に効果があるトレーニングなので、
僕もメニューの中に取り入れています。

僕は疲れ切った最後にやることが多いです。
筋肉疲労がきているので、態勢をキープするのが
一苦労の状態で、姿勢に気をつけて行っています。

サイドブリッジ

  • 体を横に向けて、肘から下の腕と足の外側で姿勢をキープ。
    足はしっかり、くっつけましょう。
  • 肘は肩の真下。目線は前にします。
  • 20秒キープ
Nori

サイドブリッジは左右で行うと、
バランスよく仕上がります。
疲れてくると、腰が下がってしまうので
こらえましょう。
その時に腹部の筋肉に集中して下さいね。
スルメのようにジワジワ効いてきます。

バックブリッジ

  • 仰向けになり、両肩と両かかとの4点で体を支える。
    腰やお尻は浮かせましょう。
  • ひざは90度になるように意識します。
  • 20秒キープ
Nori

バックブリッジも体の芯をまっすぐにする
イメージで行います。
最初のうちは無理をせずに、出来る範囲で
取り組みましょう。

自分の体力に合わせて時間を長くしていきましょう。

3つの体幹トレーニングを順番に行うと、
それだけで基礎作りのメニューが完成します。


プランク(前)→サイドブリッジ(横)→バックブリッジ(後ろ)
の流れで、お腹周りを鍛えましょう。

まとめ

体幹は力を発揮するうえで、土台になる部分です。
いくら腕や脚を鍛えても、土台が安定していなくては台無しです。
家も同じですよね?
目に見えない基礎の部分が、とても大事なんです。
これからの体力づくり、筋肉作りをするためにも
メニューに加えてみてください。
そして、もう一つ大事な事は、
ストレスなく継続してやることです。

大自然で清々しい様子の男性

正しい腕立て伏せについて

腕立て伏せの効果を高めるポイントとは!?

正しい腕立て伏せの効果とは 高木門太 腕立て伏せなんて、学生時代にやったことあるよ! Nori 門太くんあまいよ!学生時代のイメージでやる人が多いけど、ほとんどの人が、正しいやり方を知らないのが現状な ...

続きを見る

基本の腹筋を知ろう

自宅でやる腹筋の効果とメニューを知る

高木門太 腹筋にも種類があるって本当? Nori よくわかったね!鍛えるべき腹筋は3種類あるよ。 まずは腹筋について知ろうね。 腹筋は3種類の部位を鍛えるべき理由 腹直筋(ふくちょくきん) 腹直筋は、 ...

続きを見る

あなたのスクワットは正しく出来ていますか?

効果的なスクワットって何?やり方を覚えて初心者・女性(ダイエット)もレッツチャレンジ♪

スクワットをやるメリットを知る! 高木門太 スクワットって下半身を鍛えるトレーニングでしょ?さすがに僕でも知ってるよ! Nori 最初は僕もそう思っていたよ。スクワットは、「下半身強化=脚の筋肉強化」 ...

続きを見る

スポンサーリンク

-フィットネス, 筋トレ

© 2024 じぶん資産